Roland VR-1HD種類···ビデオミキサー・ビデオスイッチャー 新品で購入しピアノ楽曲などの配信に2、3回使いました。表面に多少スレなどありますが、動作は問題なく動きます。ライブ配信で問題なく使いましたので、使い勝手は良いかと思います。 以下詳細になります。VR-1HDに搭載された3系統のHDMI入力は様々な解像度に対応しているのでカメラやPC、ゲーム画面なども、接続すれば映像の切替えや配信が行えます。アナウンス音声には高音質なコンデンサー・マイクも使用できる2系統のXLR入力を搭載。状況に合わせて選べる映像の自動切り替え機能VR-1HDは3つの自動切り替えモードを配信時に活用できます。【ビデオ・フォロー・オーディオ・モード】マイクに向かって話している人の音量を自動的に判断して、話をしている人物の映像にカメラを切り替える事ができるモードです。加えて、2人が同時に話している場合や、誰も話をしていない場合には、2人が一緒に写っている別の映像に切り替えることも可能です。【ビート・シンク・モード】演奏やDJパフォーマンスの音楽テンポに合わせてカメラを自動的に切り替えるモードです。VJ演出にも活用できます。【オート・スキャン・モード】あらかじめ決めたタイミングで順番に映像ソースを切り替えることができます。長時間のライブ配信を行う場合に便利な機能です。また、ランダムに映像ソースを切り替えることも可能です。音声もオート・ミキシングがサポートさらに特定の音声入力を優先させる設定をすれば、司会者が話している時にはほかの音声レベルを自動的に下げるということも可能です。また、オーディオ・フォロー・ビデオ機能をオンにすると、映像ソースの切り替えに応じて音声も自動的に切り替わるので、配信時の音声調整の負荷を軽減できます。 カラー···ホワイト